OFFICIAL BLOG

【高齢者の方は特に注意!熱中症対策】

カテゴリー:スタッフのブログ

2023年7月12日

Pocket

 

高齢者は温度に対する感覚が弱くなるため、室内でも熱中症にかかりやすいといわれています。

温度に対する感覚が弱くなって「暑い」と感じにくくなったり、

体内の水分量が減少していたり、のどの渇きを感じにくくなったりすることで、熱中症にかかりやすくなっています。

高齢者は自分自身も、周囲にいる人も、熱中症に注意が必要です。

 

高齢者向けの熱中症対策

 ・現在の温度を知る

部屋に温湿度計を置き、こまめにチェックしましょう。

室温は28度以下、湿度は50~60%くらいに保ちます

暑いと感じたときには熱中症を発生している可能性もあります。早めの行動を心がけましょう。

・水分補給はこまめに行う

高齢者は、若い人より脱水症状を起こしやすく、回復しにくい特徴があります。

夏は汗をかく機会が増えるので、のどが乾いていなくてもこまめに水分を摂りましょう。

 

・入浴時も注意

お風呂に入ると汗をかいて水分が失われます。

入浴前後に忘れずに水分を摂りましょう。

 

・就寝時も注意

就寝中に熱中症になる高齢者も少なくありません

就寝前や起床後の水分摂取に加え、枕元に飲料を置いておくと安心です。

就寝時のエアコンの使用を「からだによくない」と考える方もいますが、それは使い方次第です。

室温を28〜29度に保つように連続的にエアコンを使用することで熱中症対策に加え睡眠の質も上げることができます

 

・外出時は服装も気を付ける

外出時の服装は、白のゆったりとした服がおすすめです。

白は太陽の熱を吸収しにくく、ゆったりとした服は皮膚からの熱を逃しやすいためです。

日傘は、日陰をつくる黒色がおすすめです。

木陰で風が気持ちよい場所ではなるべく肌を出し、皮膚から熱を逃しましょう

 

 

高齢者の方は自分で暑さやのどの渇きに気づきにくいうえ、

体調の変化も我慢をしてしまうことがあります。

周りの人が体調をこまめに気にかけ、予防対策を促してあげましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

高齢者施設探しは老後の住まいの相談所ワンアップオンにお任せください。

相談料、紹介料はすべて0円

新潟エリアの有料老人ホーム、グループホーム、サービス付き高齢者住宅は全て把握しています。

介護関係者が推奨する紹介業者No.1

シニア世代にオススメの介護事業No.1を獲得

どの施設が自分に合っているかわからない。

すぐ入居できる施設ってあるの?

自宅で暮らす親のことが心配

病院の退院期日までに施設を見つけないと

いま入居している施設が合わない

施設に入るにはいくら必要なのかわからない

など施設探しは老後の住まいの相談所ワンアップオンにお任せください。

#高齢者施設#施設探し#老人ホーム#高齢者向け賃貸住宅#介護施設

【高齢者施設/施設探し/老人ホーム/高齢者向け賃貸/介護施設】